NEWS & TOPICS

News

合う合わないは、ひとそれぞれ。

  • ブログ

お久しぶりです! オオタです!

今月は、くっそほど忙しかったのでブログを書けず・・・

忙しいと言いましても、家族が流行のインフルエンザになってしまい、仕事が出来なかったのです。。
その後、仕事が山のように積みあがってしまい、お客様を最優先に・・・

私自身はインフルになっていないのですけどね!!(笑)

インフルエンザAですが、40度近い高熱で、血圧下がって妻も子供ももぶっ倒れました。
まじで救急車呼ぼうか悩みました・・・。
学校から流行り始めたとの噂がたつと、まあだいたい娘は漏れなく貰ってきます。
コロナの時もそうでした(´;ω;`)

皆様も、熊とインフルにご注意ください!(笑)

さてー。

軽井沢の店舗は、やはり関東他遠方からもご来店があるんですよね。

当たり前ですが、観光地・別荘地なので。

私は長野県人ですが、軽井沢は“長野県”だと思っていません。

なぜって。

“軽井沢バブル”なんて言葉があるように、この場所は異質です。

土地の値段もどんどん上がるし、家もバカみたいにでかい家がどんどん森の中に建って行きます。

飯を食うのも高いし、買い物するにも高い。 

車は、国産・外車問わず高級車がバンバン走っています。 

もうこの雰囲気は長野県じゃないのです。。。

この度ご成約の客様も、茨城の新築のお客様でした!

このブログもお読みになられていらっしゃるお客様ですので、少々お恥かしのですが・・・

そんな遠方からわざわざご来店下さり、最初はフラッとお立ち寄り頂いたのにも関わらず、何回も足を運んで下さりました。本当感謝しかございません。 

先日ご来店の際に、ご注文下さったのですが、そのお客様はSOLIDの直営店にまで行かれていまして、そこで買えるのにも関わらず、また軽井沢店へお越し下さりました。

“オオタさんの方が対応が良かったので”と、仰って下さったのです。

もう本当にね。私は嬉しくてたまらなかったです。

その時はクールにありがとうございます~とサラッとお返事しましたが、いまだにその言葉が嬉しくて、こうやってブログで感謝をつづっています。

重ねますが、本当に、ありがとうございます。 

そう。人って合う合わないがあるじゃないですか。

当たり前ですけどね。 

今回はたまたま・・・とならないように、柔軟に誠実にご案内をさせて頂けるように、精進したいと思います。 

なんの情報も得られないこのブログを最後まで読んで下さり誠にありがとうございました。

どこで買うかよりも、誰から(どの店舗)買うかって言うのも、重要ですよね!

では。 

スタッフ オオタ。




NEWS & TOPICS LIST