NEWS & TOPICS

News

SOLIDで人気のソファ SLC02 の秘密 工場見学⑤

  • ブログ
  • 展示商品情報
  • LIVING
  • SOFA

【SOLID人気No.1】SLC02ソファの魅力に迫る!

ソファ 木製

今回はSOLIDで圧倒的な人気を誇るソファ「SLC02」について、その魅力とロングセラーの秘密を徹底的に、そして深く掘り下げて解説していきます。前回よりもさらに詳しく、SLT02の知られざる魅力に迫ってみましょう!

なぜSLC02はこんなにも人気なのか?

SOLID ソファ

SLC02は、SOLIDのソファの中でも、まさに「エース」と呼べる存在です!

なんと、SOLID Villa KARUIZAWAのソファ売り上げの半分以上を占めるという、驚異的な人気を誇っています。
この数字だけでも、SLC02の魅力がどれほどすごいか、お分かりいただけるかと思います。
では、なぜSLC02はこれほどまでに多くのお客様に選ばれるのでしょうか?
単に「デザインが良い」とか「座り心地が良い」という言葉だけでは、その人気の秘密は語り尽くせません。

今回は、SLC02の人気の理由を、多角的に分析していきます!!

お客様の声から生まれた大ヒット

ソファ 大きさ

実は、SLC02は最初からこの人気だったわけではありません。
初期モデルは、座面が後傾しており、サイズバリエーションも少なく、今とは異なるデザインでした。

しかし、お客様からの貴重なご意見やご要望を真摯に受け止め、試行錯誤を繰り返しながら改良を重ねた結果、現在の姿へと進化しました。

特に大きな転換期となったのは、座面の傾きの調整サイズバリエーションの展開です。
このマイナーチェンジを機に、SLT02は爆発的な人気を獲得し、SOLIDを代表するソファへと成長を遂げました。
開発当初から現在に至るまで、SLC02は常に進化を続けていると言えるでしょう。

クッションの秘密

ソファ ウレタン

座面や背面のクッションは、初期モデルから全く変わっていません。

SLC02のクッションは、ただ柔らかいだけでなく、異なる密度のウレタンを組み合わせることで、柔らかすぎず硬すぎない、絶妙な座り心地を実現しています。
座り心地に直結するウレタンの組み合わせは答えのない問いだと思います。
密度の低いウレタンだけだとすぐにへたってしまいますし、密度の高いウレタンだけだと単純に座り心地が悪い。
何パターンもある組み合わせを重ねることで、座り心地が良く、長く使えるソファが生まれるのです。

メンテナンスが楽!「張地のカバーリング」

ソファ 軽井沢

ソファを選ぶ上で見逃せないのが、張地のメンテナンス性です。
ソファは、家具の中でも特に張地の面積が大きいため、汚れやすく、メンテナンスに手間がかかると思われがちです。

しかし、SLC02はカバーリング仕様です。
カバーリング仕様の最大のメリットは、汚れても洗濯できること。
小さなお子様やペットがいるお家でも汚れを気にせず、安心してソファをご利用いただけます。
また、いざとなればカバーのみを購入できるので、気分転換に色を変えたり、経年劣化で傷んだカバーだけを交換したりすることも可能です。

なぜSLC02は「お買い得」なのか?3つの理由

ソファ 木製

SLC02の人気の理由は、デザインや座り心地だけではありません。価格にもその秘密が隠されています。ふんだんに広葉樹の無垢材を使用しながら、しかも国内で製造されていながらも、なぜこの価格を実現できるのでしょうか?

  1. フレームの設計
    SLC02はとてもシンプルなデザインです。
    パーツ数もソファの中では最少で工程も少ないため価格を抑えられます。
  2. 張地の歩留まりの良さ
     張地の裁断時に無駄が少ない設計になっているため、材料コストを削減。
    熟練の職人の技術によって、より効率的な裁断が可能になっています。
  3. 素材の仕入れ
    新しい製品に合わせて新しいクッションをデザインするとどうしても費用が掛かってしまいます。
    クッションが最初のモデルから全く変わっていない事も価格を抑えられている要因です。

優れているコストパフォーマンスには理由がちゃんとあるソファ

ここまで広葉樹の無垢材を使っていて、国内で製造をしているソファでこの価格のソファはなかなか無いと思います。

ただ、安いだけのソファを探すのは全然簡単だと思います。

しかし、ソファは1年2年で買い替えるものではないと思います。

大事にメンテンナンスしながら、自分と一緒に年を重ねていくのが良いソファなんではないかなと思います。

軽井沢 家具屋

前回記事
「SOLID」のSDT04で、あなただけの理想のダイニングテーブルを

NEWS & TOPICS LIST